· 

地蔵日報

 

ようこそMerriest  Village かさとぴあのブログへ、かさとぴあスタッフの杉山です。

 8月も半ばを過ぎ、盆休みも終わり地方に帰省したり旅行に行っていた人たちのUターンラッシュが始まる次期だと思われます。

 

この時期の行事といえば関西の特に京都では『地蔵盆』が思い浮かびます。

地蔵盆は基本的に823日、24日の地蔵菩薩の縁日の前後に行われる、子どもたちが主役の行事です。

 

日本では古くから地域や子どもの守り神として、地蔵さんが信仰されていました。

そんな地蔵さんを地蔵盆が近づくと地蔵さんの像を洗い清めて、新しい前掛けを着せるなどして飾り付け、提灯を飾り、お菓子をお供えしたりします。夜には露店や盆踊りが開かれたりする地域もあります。

 

私も子どもの頃から慣れ親しんだ行事でありますが、夏休みの終わりを感じさせる少し寂しくなる行事でした。

 

かさとぴあの展望台への登り口にもお地蔵さんの祠があり、残念ながら地蔵盆は行われませんが、日々たくさんのお客様や子どもたちが訪れるかさとぴあを見守ってくれています。

 

もし機会があればかさとぴあの茶室付近の出口から展望台の入り口の間にあるお地蔵さんに手を合わせてみてください。

御利益は人それぞれかもしれませんが。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。